【ワンピース 考察】ウルージさんは世界最強の男!?【ワンピース 959】

最悪の世代の一人である破戒僧海賊団船長のウルージさんですが、
初登場シーンは1億800万ベリーと最悪の世代の中でも一番懸賞金の低い人物でした。
ウルージさんの登場シーンはあまりありませんが、
ネットを中心にファンが非常に多く、8月1日のウルージさんの誕生日に誕生日会をするファンもいると聞きます。
熱烈なファンが非常に多いです。



空島出身で、怪僧の異名を持つウルージさんについての強さや本当の正体について考えていきたいと思います。
まず、ウルージさんの強さは、攻撃を受ければ受けるほど強くなる何かの能力者と考えられます。
また、2年前にパシフィスタと戦い、必殺技である因果晒しを食らわせています。
2年後の新世界では、ビッグマム海賊団の四将星の一人である、
6億ベリーのスナックを討ち取っています。
スナックを討ち取った後に、クラッカーの軍団が来て、負けてしまいましたが、
結果的にはホールケーキアイランドから逃げ切っているという実績があります。
強さは既に6億ベリー以上と言えます。
ルフィ達でもホールケーキアイランドから逃げ出すのは至難の技でした。
ウルージさんはどのようにして逃げ出したのかは謎ですが、
6億ベリーのスナックを倒し、マムの縄張りから逃げ切っているというだけで相当な実力が予想できます。
さらにシャボンディ諸島でゾロを野獣のようだと言い放ち、ルフィの度量が伺えると冷静に相手を分析する能力も持ち合わせています。
見る目もありますし、ルーキーにとっては厄介な相手となりそうです。
ウルージさんは攻撃を受けると筋肉が発達し、巨大化している描写であります。
攻撃を受けたことによって発動するカウンター系の悪魔の実の能力が有力候補になってくるのではないでしょうか。
ムキムキの実という悪魔の実の能力者が有力で、ダメージを受ければ受けるほど筋肉が反応し、
ダメージが力になり巨大化につながっているのではないでしょうか。
ダメージを受けてから能力を発揮していますので、無傷では力が発揮できないのではないでしょうか。
この法則でいえば、やられたらやられるほど強くなるチート能力と言えます。
能力発動時のウルージさんのサイズですが、一緒に描かれていたホーキンスの5倍ほどあります。
間違いなく何かの能力者だと考えます。
ウルージさんには背中に羽が生えています。
空島の住民は大昔に、次から空島に移住してきたと考えると、
ウルージのご先祖様は月の民だったのではないでしょうか。
ウルージさんはよくお祈りをしていますが。これは月の民のしきたりだったのではないでしょうか。
神を崇めるワイパー達と似ているような雰囲気があります。
さらには、百獣海賊団大看板のキングと同じような羽が生えていますので、
何かの関係があるのかもしれません。



キングと実は兄弟だったとすると異常に面白い展開になります。
キングともし兄弟であれば、強さの理由も納得ですね。
ちなみにウルージさんのモデルは、バロッサウルージという人物がモデルとなっています。
実在したこのウルージも宗教のような雰囲気を出しています。
彼の異名は、キリスト教を裏切った海賊と言われており、
ウルージさんとの関係性も見えてきます。
神を裏切ると言えば、Dの一族も神の天敵と言われていますので、関係性がありそうです。
映画スタンピードに、待望のウルージさんが登場していました。
最悪の世代とバレットが戦うシーンがあるのですが、バレットを殴り飛ばしたのは、
ギアフォースを使ったルフィとウルージさんだけなのです。
バレットは無傷でしたが、他の最悪の世代にはできていないような攻撃をしていましたので、ウルージさんの強さは計り知れないと思います。
ルフィと同等であれば、15億の海賊レベルとなりますね。
そして、ルフィを殴り飛ばした相手が2人映画でいました。
一人は強敵バレットでしたが、あと一人はウルージさんでした。
巨大化していなかったため、能力を発揮していないウルージさんでしたが、
ルフィを殴り飛ばしていました。
この二つを見てもウルージの強さなどが伺います。
ウルージさんの必殺技・因果晒しも披露していました。
ウルージさんの強さはやはり計り知れないです。
ちょいちょい強さをチラ見せしてきましたが、
やはりウルージさんは本気を出せばラスボスレベルまで成長しそうです。